今回は美味しい和菓子のご寄付をいただきました〜〜ご寄付をくださったのは、つつじケ丘の和菓子ささきさん。みたらし団子と道明寺をたくさんいただきました!ありがとうございます!!どちらも優しい甘さで、ほんとうに美味しかったです …
今回はお肉のご寄付をいただきました!継続してご支援くださっているクドウさん。いつもありがとうございます!ご近所の明大明治付属高校の部活・料理研究会さんからも2回目のご寄付。前回同様、アルファ米を美味しく食べられるようにワ …
今回は なんとっ!マグロ丼です!!こども食堂でマグロ丼を出せるなんて……ビックリですよね~~~ まぐろは、いつもご支援くださっている東京調布ロータリークラブ(RC)さんからご寄付いただいたものです。これ、鳥取県境港市から …
祝、200回!実際は、プレスタートで実施した回をふくめると201回ですが、どっちにしても4月には丸9年になります。いろんな支援をしてくださる方々がいらして続けてこられた200回です。なかでも継続して参加してくださるボラン …
今回は子どもたちと保護者のみなさん合わせて 82名の利用がありました。いつも来てくれる小学生の子どもたち、ちっちゃなお子さんを連れて来られる親子さん。あちこちから多くのご支援をいただいて、みなさんが楽しんでご飯を食べられ …
今回は料理長がお休みのため、別のベテラン・スタッフが料理長を代行しました。キッチンを改修したので慣れないことも考慮して、献立はシンプルにカレーライス。子どもたちには間違いない人気で、みんな喜んでくれました!スタッフは新し …
2024(令和6)年も多くのご支援をいただき、無事に22回のこども食堂を開催することができました。 恒例のように継続してご寄付をくださる方がいます。毎年のように新たに寄付をしてくださる方も増えています。知人友人、地域やお …
今回は、企業人の皆さんがこども食堂のボランティア体験にいらっしゃいました。実施しているのは、こども食堂支援センターむすびえさんとクロスフィールズさん。皆さん事前に研修を受け、当日も熱心に話し合いをしていました。これからご …
今回、じゅーしょくが風邪でお休み。それでも何の問題もなくできるところが、うちの食堂のいいところ。まぁ、じゅーしょくさんはふだんから何もしないで見てるだけだから当然なんですけど(笑)ボランティアさんも来られる日の来られる時 …
今回は記録が楽しみでした。なんの記録かというと……3回連続で利用者が78人になるかどうかという、どうでもいい記録です。残念ながら(?)79人でした~近ごろの傾向としては出足がのんびりしていて、5時を過ぎて少ししてから子ど …
いちばん
うえへ