こども食堂からのお知らせ(イベント・忘れ物など)、こども食堂ネットワークや行政からのお知らせ(物品の提供や情報提供など)をお送りします。 緊急の連絡などにも使えますのでぜひご登録をお願いします! こども食堂かくしょうじ公 …
2023年12月追記 利用人数を100人までに制限することにしました。 9月頃から利用者が増え、最近では120人程のご利用が続きました。皆さんが喜んでくださるのは嬉しいのですが……せまいキッチンで、料理と洗い物を同時進行 …
2024(令和6)年も多くのご支援をいただき、無事に22回のこども食堂を開催することができました。 恒例のように継続してご寄付をくださる方がいます。毎年のように新たに寄付をしてくださる方も増えています。知人友人、地域やお …
こども食堂かくしょうじをスタートさせた時から、代表として共に活動をしてきた小林孝さんが、令和6年6月5日に60歳で逝去されました。 この4~5年は、がん治療を続けていて、食堂にはあまり来られていなかったので、利用者さんも …
今回はヤンニョムチキン! ソースも手づくりですよ〜 子どもたちにも大好評で、何度もおかわりする子が続出でした。 デザート、おやつも手づくりしちゃいます! 美味しいですよー
前回に引き続き、ネッスー株式会社さんから三浦大根をたくさーん頂きました! ということで、今回も大根づくしのメニューです。 ほかにも、上石原の小口さんからはホタテの缶詰めを、覚證寺のご門徒・早坂さんからはお肉を、それぞれご …
いつも看板を描いてくださるのは若いボランティアさん。季節に合わせて上手に可愛く描いてくださいます!
産育休の間、お子さんを連れてボランティアに来てくださる方もいらっしゃいます。 お姉ちゃんの育休中にも来てくださっていたのですが、そのお姉ちゃんが大きくなってお母さんと一緒にお料理や受付にチャレンジです!
2024年最初のこども食堂には、小学生の時に常連の利用者として参加していた子が、ボランティアでお手伝いをしに来てくれました! とっても嬉しかったです〜 献立のアジフライと豚汁のお肉は、どちらも継続してご支援くだっている形 …
京王多摩川駅そばにある京王閣競輪場をホームにしているガールズケイリンのトップ選手・石井寛子と石井貴子選手がお手伝いに来てくださいました!お二人は姉妹でともに第一線で活躍されていて、調布にお住まいなんですって。社会貢献に積 …
いちばん
うえへ